忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酒井法子、ミニライブに台湾・香港からファン「マンモスうれピー」

酒井法子、ミニライブに台湾・香港からファン「マンモスうれピー」

 歌手の酒井法子(44)が23日、約2年ぶりにリリースしたミニアルバム「Truth~飛べない鳥よ」の発売を記念したミニライブと握手会を都内のライブハウスで行った。



 約150人のファンが開場前から長蛇の列をつくり、酒井は会場入りの際、「初めての会場だったので分からなくて、何かの新装開店かと思ってビックリした」と驚きの表情。中には根強い人気を誇る台湾、香港から駆け付けたファンがいることが分かると「マンモスうれピー。海や言葉や文化を越えて、変わらずに応援してくださるのは心の支えになります」とのりピー語を交え喜びをかみしめた。

 ライブでは、表題曲やアルバムに収録されたヒット曲「碧いうさぎ-2015ver.」など4曲を披露し、「かわいい」の声援には、「うれしいような、恥ずかいいような感じですが、ありがたくちょうだいします」とはにかんだ。「“Truth”はドラマティックでメロディアスな曲で、難しいけれど歌詞も曲も素敵。“碧いうさぎ”のように長く大事に歌って、皆が歌ってほしいと待ってくれるような曲にしたい」と意気込みを語った。

 12月には石川・金沢を皮切りに全国6カ所9公演のディナーショーツアーが決まっており、「すごく楽しみ」と笑顔。ただ、16歳になった長男は「さんざん誘ったけれど、“ママは俺ばっかり見るから行かねえ”って言われちゃいました」と苦笑いを浮かべた。

 公私とも「実りある1年だった」としたが、恋愛に関しては「普通にあればしたいですけれど、まだないです。残念ですいません。でも、独りも気楽でいいですよ」と冷静な対応。そして、「これからも自分のできることをコツコツとやって、自分が頑張っている姿で喜びのパワーをあげられるようにしたい」と抱負を述べていた。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000126-spnannex-ent



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

PR

WBSキャスター大澤亜季子が結婚 交際7年、1歳下の会社員と

WBSキャスター大澤亜季子が結婚 交際7年、1歳下の会社員と

 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」(月~金曜後11・00)に出演中のフリーアナウンサー、大澤亜季子(28)が22日、結婚した。相手は学生時代からの友人で1歳年下の会社員。7年間の交際を経て、いい夫婦の日に都内の区役所に婚姻届を提出した。



 大きな瞳が印象的で、「可愛いキャスター」として人気の大澤と、夫となった男性の顔が似ているそうで、外出先できょうだいに間違われたこともあるという。スポニチ本紙の取材に「特に目が似ているみたい。子供ができたら、みんなでそっくりな家族になりますね」と幸せあふれる笑顔で語った。

 WBSでは目新しい商品や技術を紹介する「トレンドたまご」の月~水曜のキャスターを担当し、分かりやすいリポートで、テレビ東京の看板番組の人気コーナーを支えている。そんな大澤が仕事で忙しい時期になると、男性がさりげなく掃除や洗濯をしてサポートしてくれた。「優しい人です。一緒に温かくて、感謝の気持ちを忘れない家庭にしたい」と話した。現在、妊娠はしていないという。今後も仕事を続けていく。

 ◆大澤 亜季子(おおさわ・あきこ)1987年(昭62)11月19日、大阪府生まれの28歳。日本大学文理学部史学科卒業。07 年4月にフジテレビ「めざましどようび」のお天気キャスターでデビュー。13年4月からWBSに出演。ブリ大根など和食作りが得意。身長1メートル64。血液型A。



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

岡崎が11戦ぶり今季2点目…ヴァーディの10戦連発などでレスター首位浮上

岡崎が11戦ぶり今季2点目…ヴァーディの10戦連発などでレスター首位浮上

 プレミアリーグ第13節が21日に行われ、ニューカッスルと日本代表FW岡崎慎司が所属するレスターが対戦した。岡崎は3試合連続のベンチスタートとなった。

 リーグ戦5試合無敗、3連勝で3位につける絶好調のレスター。今節は17位に沈むニューカッスルとの対戦となった。注目をあつめるのは得点ランキングトップを走るイングランド代表FWジェイミー・ヴァーディ。第4節に今シーズンの2ゴール目を挙げると、そこから9試合連続ゴールを達成し、マンチェスター・UのOBで元オランダ代表のルート・ファン・ニステルローイ氏が持つ10試合連続ゴールのリーグ記録に迫っている。

 この試合で最初にチャンスを作ったのはレスター。8分、右サイドからリヤド・マフレズがドリブルを仕掛けると、エリア内右で切り返して中央へ折り返しのパス。しかし、中央のレオナルド・ウジョアとヴァーディはシュートまで持ち込めなかった。

 20分、ニューカッスルにアクシデントが発生する。シェイク・ティオテが太股の付け根を痛め、フロリアン・トーヴァンが交代で入った。

 その後もアウェーのレスターがチャンスを作る。40分、エリア手前左でボールを持ったマフレズがスルーパスを送ると、ヴァーディがエリア内左に進入して右足シュート。しかし、ここはGKロバート・エリオットに防がれてしまった。

 スコアレスで前半終了かと思われたが、終了間際にレスターがチャンスをものにする。前半アディショナルタイム1分、ヴァーディが左サイドでボールを持つと、ウジョアとのワンツーからエリア内左に進入。ワンフェイントでムサ・シソコをかわして右足シュートを放つと、これがゴール左下に決まった。ヴァーディにとっては10試合連続のリーグ記録に並ぶ、今シーズン13点目のゴールとなった。このまま1-0で前半が終了する。

 後半立ち上がりの59分、レスターはマーク・オルブライトンからのスルーパスに抜けだしたヴァーディが、エリア内右から右足シュート。しかし、ここは惜しくもクロスバーに弾かれてしまった。

 直後の62分、右サイドでボールを持ったマフレズがエリア内右で切り返し、左足でクロスを供給。ファーサイドでフリーになっていたウジョアがヘディングシュートを決め、レスターが追加点を決めた。リードを広げたレスターは、72分にウジョアを下げて岡崎を投入した。

 さらに83分、右サイドのオルブライトンがエリア内右のダニー・シンプソンへパスを出すと、シンプソンが右足シュート。相手GKが弾いて高く上がったボールをゴール前の岡崎がヘディングシュート。ここはミートしきれなかったが、自ら右足で押し込みゴール。岡崎にとっては第2節のウェストハム戦以来11試合ぶり、今シーズン2点目のゴールとなった。

 このままレスターが3-0でニューカッスルを下して4連勝を飾った。岡崎は72分から出場し、1ゴールを奪っている。同日行われた他会場の試合で首位マンチェスター・Cと2位アーセナルが敗れたため、レスターは首位に浮上した。

 次節、ニューカッスルは敵地でクリスタル・パレスと、レスターはホームでマンチェスター・Uと対戦する。

【スコア】
ニューカッスル 0-3 レスター

【得点者】
0-1 45+1分 ジェイミー・ヴァーディ(レスター)
0-2 62分 レオナルド・ウジョア(レスター)
0-3 83分 岡崎慎司(レスター)
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00372238-soccerk-socc



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

【中日】若松、555%増で更改「ホントにいいのかな、と疑った」

【中日】若松、555%増で更改「ホントにいいのかな、と疑った」

 中日の若松駿太投手(20)が21日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮で契約更改交渉に臨み、今季の550万円から実に555%増、3050万円アップの3600万円で更改した。査定額を見た瞬間「ホントにいいのかな、と疑いから入りました」と目を丸くした。


 3年目の今季は6月2日の西武戦(ナゴヤドーム)でプロ初勝利を挙げるなど、チェンジアップを武器に、6月下旬からローテを守って23試合10勝4敗と大ブレーク。チームでは11勝(10敗)の大野雄大投手(27)に次ぐ勝ち星を挙げた。「去年(の時点)は初勝利が目標だったけど、エースというのが目標になりました」と目を輝かせた。

 また今季は1試合の出場に終わった谷哲也内野手(30)は1000万円から減額制限いっぱいの25%減となる750万円で更改した。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000100-sph-base



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

元チャンバラトリオのリーダー、山根伸介さんが死去

元チャンバラトリオのリーダー、山根伸介さんが死去

 ハリセンチョップなどで人気を博したお笑いグループ、元「チャンバラトリオ」のリーダー、山根伸介(やまね・しんすけ、本名利雄=としお)さんが14日午後0時10分、肝臓がんのため入院先の京都市内の病院で死去していたことが21日、分かった。所属事務所が発表した。78歳。葬儀・告別式は近親者で行った。


 山根さんは1963年、2010年に亡くなった南方英二さん(享年77)、伊吹太郎(78、94年脱退)の3人で「チャンバラトリオ」を結成。60年代に加入したゆうき哲也(結城哲也から改名、74)が80~90年代に脱退・再加入を繰り返し、94年からメンバー入りしていた前田竹千代さん(享年55)が08年に死去。最後は山根さんと志茂山高也(71)の2人で活動を続け、15年5月に山根さんが闘病を理由にグループの解散を発表していた。

 「チャンバラトリオ」は時代劇風のチャンバラを主題としたネタで笑いを取り、南方さんが考案したという蛇腹になった小道具「ハリセン」で一世を風靡(ふうび)。舞台だけでなく、多くのテレビ番組でも親しまれた。

 5月の解散発表会見の場で約4年前から肝臓がんを患っていたことを告白。「体力の衰え、限界を感じた。これで最後。皆さんの前に立つことは、もうないと思う」と話していたが、「体にできた染みのようなもの。状態はバカみたいに良くなってきた。医師も大丈夫と言っている」と芸人らしく笑う場面もあった。

 かねてから生涯現役を宣言しており、引退はせずに闘病しながら後進の指導に当たっていたが、舞台復帰はかなわなかった。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000072-spnannex-ent



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne