忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エクレストン「F1にキャノピーはありえない」

エクレストン「F1にキャノピーはありえない」

エクレストン「F1にキャノピーはありえない」

F1最高責任者のバーニー・エクレストンが、ドライバーの頭部保護のためにF1カーのコックピットをキャノピーのようなものでカバーするというアイデアには賛成できないと語った。



昨年のF1日本GP決勝ではジュール・ビアンキ(マルシャ)がコース脇の作業車に激突。頭部を強打したビアンキは長期にわたってこん睡状態が続いていたものの、今年7月に帰らぬ人となった。

さらに今年はアメリカのインディカーで、ジャスティン・ウィルソンが前方でクラッシュしたクルマの破片が頭部を直撃し、死亡するという事故も発生。

それ以前にも、2012年にはマルシャでテスト走行を行っていた女性ドライバーのマリア・デ・ビロタが、やはりコース脇の運搬車両の下に激突する事故を起こし、翌年にその事故で負ったけがの後遺症により死亡している。

そうした事故が続発したことを受け、F1関係者の間ではフォーミュラカーにもドライバーの頭部を保護するためにキャノピーのようなものを備えるべきだとの指摘がされていた。

そんな中、ロシアGPのフリー走行3回目でトロロッソのカルロス・サインツが高速でバリアに激突し、その中に潜り込んでしまうという大きな事故が発生。幸いサインツは無傷で、翌日の決勝レースへの出走も果たした。だが、この事故を機に、やはりドライバーの頭部保護対策をもっと進めるべきだとの声も強くなっている。

これまでのようにドライバーの頭部がむき出しとなったオープンコックピットを持つフォーミュラカー伝統のスタイルは、もはや絶滅危惧種として分類されてしまうのだろうか。

ロシアの『Tass(タス通信)』からそう尋ねられたエクレストンは、次のように答えた。

「いや、絶対にそんなことはないね」

「(モータースポーツは)危険を伴うスポーツなんだ」

「誰かが死んだりけがをしたりするところを見たいと望んでいるわけではないにせよ、人々はサーカスに行って綱渡りを見るのが好きなんだ。あれだって危険だ」

そう語ったエクレストンは、次のように付け加えた。

「誰も演技者が落ちるのを見たいと思っているわけではないだろう。だが、ときとしてそういうことも起こるんだ」

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne