忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【TVクリップ】「モー娘。」と慶応大を卒業 「いじられるアナウンサー」に成長した紺野あさ美

【TVクリップ】「モー娘。」と慶応大を卒業 「いじられるアナウンサー」に成長した紺野あさ美

 ■「合格モーニング!」テレビ東京、月~金曜午前6時40分

 テレビ東京が最近、異色の経歴を持つアナウンサーを番組で頻繁に踊らせている。

 「その方針には感謝しているんです。入社して数年は、昔のことを出していいものなのか、揺れていました。でも最近、周囲も『いじっていいんだ』という空気になってきて、会社の廊下で(同僚に)声を掛けてもらうことも増えました(笑)」

 「昔のこと」とは、アイドルグループ、モーニング娘。のメンバーとして活躍した10代の頃。その経験を生かし、「踊れるアナウンサー」として、独自の存在感を発揮している。

 算数、国語などの教師が日替わりで登場し、3分間で問題と回答を解説するこの番組でも、冒頭でキレのあるダンスを披露。「短い番組ですが、先生たちが個性的で、楽しみながら学ぶことができる。学生はもちろん、大人が見ても雑学や話の種になります」と、番組の魅力を語る。

 実際に、番組で得た知識が仕事で役立ったことがあるという。別の番組収録で沖縄を訪れた際、「沖縄は雨が多いが、水を蓄える山林などが少ないため、水不足になりやすい」という「社会」で学んだ知識を披露し、地元住民に感心された。「朝の数分間で賢くなれる『お得感』があります」と実感を込める。

 自身もモー娘。卒業後、高卒認定試験(旧大検)に合格し、大学へ進んだ勉強家だ。「子供の頃のもう一つの夢がアナウンサーで、大学に進みたかったんです。古典的ですが、分からないところをノートに赤いペンで書き、赤いシートで隠して覚える方法が一番でした」と話す。

 深夜番組「紺野、今から踊るってよ」では美女と踊り、6月の音楽特番ではモー娘。に一夜限りで復活。アナウンサーとダンスの両立は大変だが、「ダンスを始めてから冷え性が改善しました」と笑う。モー娘。での経験を、「こういう形で生かせるとは思っていなかった。一生の財産です」とかみしめている。

 地道な努力で道を切り開いてきたアナウンサーは今、次なる夢を見据えてもいるようだ。「人生で一度、五輪に携わってみたいんです。もしかしたら、踊る仕事が何らかの形でつながるかも?」
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000518-san-ent


こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。
PR

“元・愛内里菜”垣内りか、5年ぶり歌手活動再開「ファンが背中押してくれた」

“元・愛内里菜”垣内りか、5年ぶり歌手活動再開「ファンが背中押してくれた

 2010年に歌手を引退し、現在はペットライフアドバイザーとして活躍する垣内りか(35、旧芸名:愛内里菜)が28日、都内でトークライブイベント『R-box vol. 1&vol.2』を開催し、5年ぶりに約100人のファンの前で歌声を披露した。「また少しずつ歌いながら、ペットのことも語りながら再スタートを切ろうと思うので、これからも応援よろしくお願いします」と歌手活動再開を宣言した。




 垣内は2000年にシングル「Close TO Your Heart」でデビュー。翌年、アルバム『Be Happy』がオリコンランキング3位を記録するなど活躍。03年にはNHK紅白歌合戦にも出場したが、10年7月に甲状腺に病気を患って引退。現在はドッグリフレクソロジスト、愛護動物取扱管理士、ドッグヨガトレーナーの資格を持ち、ドッグブランド『Bon Bon Copine』のプロデューサーを務めている。

 再びマイクを握ることとなった経緯について垣内は「『また歌いたい』と思えるようになったのにも5年間、引退してから別の道を歩むことになった私をファンのみんなが背中を押し続けてくれて、いろんなところにコメントをくれたから」と感謝。「『また歌って』という声に歌ってみたいという気持ちにさせてもらった」としみじみと語った。

 病状については「だいぶ落ち着いてきました」と報告。今後は「ペットのこともやらせていただいているので、ペット連れのライブやペットに関連したミュージック、私らしい作品づくりをしていきたい」と目を輝かせた。

 イベントでは約2時間で「First Love」(宇多田ヒカル)や「ギブス」(椎名林檎)などカバー全12曲を、ピアノ伴奏にあわせてしっとりと聴かせた。垣内がステージから降り、ファン一人一人に語りかけるように会場を歌いながら練り歩くと思わず、号泣するファンも多くみられた。

 9月にはテレビ東京『THEカラオケ★バトルスペシャル』で5年ぶりにテレビで歌唱。こちらでもまったく衰えることのない歌唱力で決勝戦まで進出を果たしたが「練習の方が数字が良かった」と心残りな様子。番組を通して「度胸がついた」と変化も生まれたようで「来年とかもしかしたらまた出ちゃうかも?」と期待に胸を踊らせていた。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000345-oric-ent


こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

桐谷美玲、若年女性限定人気から脱却させた“知的ゆるカワ”路線

桐谷美玲、若年女性限定人気から脱却させた“知的ゆるカワ”路線

 主演映画『ヒロイン失格』が興収20億を越えるヒットとなった桐谷美玲。今年上半期のCM起用社数ランキングでも上戸彩に次ぐ2位の10社と、トップタレントのポジションを築いている。ただ、もともとティーン女子の圧倒的支持を受けつつも、ドラマや映画の代表作は思い浮かばない。男性にはイメージがボンヤリしたところもあった。彼女はいつの間に、これだけの存在になったのだろう?



◆女性若年層から絶大な支持を受ける一方…

 桐谷は高1のときに、堀北真希や黒木メイサらが所属する女優系事務所にスカウトされて、映画でデビュー。ドラマ出演も当初から続けていた。一方、2006年からファッション誌『Seventeen』(集英社)の専属モデルに。スレンダーなスタイルにネコ目の顔立ちで女性読者の憧れの的となり、表紙に30回以上登場。連載をまとめた『美玲さんの生活。』もベストセラーになった。ナチュラルなたたずまいが“ゆるカワ(ゆるくて可愛い)系”としてもてはやされる。『Seventeen』卒業後も、『non-no』(集英社)で今年6月号まで専属モデルを続けていた。

 だが女優業では、多くのドラマや映画に出演しながら、インパクトを残す作品に出会えずにいた。連ドラ初主演作で秋田出身のホステスを演じた『女帝 薫子』(テレビ朝日系)を始め、村上龍のベストセラーを改編した『13歳のハローワーク』(テレビ朝日系)や観月ありさ主演の人気作『斉藤さん2』(日本テレビ系)などでも目立つ役だったが、思いのほか話題にならず。10~20代前半の女性の人気は抜群な反面、それ以外の層の知名度は極端に落ちる存在だった。すべてが整っている分、印象が焼き付く個性の強さに欠けていたかもしれない。女性羨望の超細身も男性受けは意外と良くない。

◆男性層にウケた“知的美人”のモテ要素

 そんななか、2012年から報道番組『NEWS ZERO』(日本テレビ系)の火曜キャスターとなる。この番組では月曜キャスターを嵐の櫻井翔が務め、アイドルの顔と別な慶応大卒の知性派イメージを押し出すことに成功したが、桐谷も千葉有数の進学校からフェリス女学院に入学した才女。仕事が多忙で2年の休学を挟みながら、今年3月に7年かけて卒業している。

 『NEWS ZERO』では「桐谷美玲 my generation」というコーナーを担当。同年代の若者の間で話題になっているものごとや活躍している人を自ら取材。落ち着きのあるレポート、飾らないコメントは、モデルや女優業では見えなかった彼女の一面を引き出し、“知的な女子大生”とのイメージが高まった。

 従来から支持していた女性層には、さらに一段階上の憧れに。そして、知的でも“ゆるカワ”な雰囲気でツンとしたところがなく、男性にも“可愛くて知的”“女子大生”というモテ要素の高さで人気が広がった。彼女のイメージ作りに『NEWS ZERO』の仕事は非常に大きかったと思う。好感度のバロメーターでもあるCMも増えていく。三村マサカズ(さまぁ~ず)と共演したサッポロビール『極ZERO』や、最近のジェットスター『サイテー篇』などのCMをよく見掛け、さらに認知度が上がる好循環に。

 もとから公言していたサッカー好きやゲーム好き、スリムながらよく食べることも、男性ファンに親近感を生んだ。25歳で女子高生を演じた『ヒロイン失格』はシャレのようなノリも感じられ、あれだけのヒットは関係者も予想外だったかも。だが、知的美人の彼女が劇中でヘン顔をしまくる飾り気のなさ、その美人イメージとのギャップも、結果的にさらに好感度を押し上げたといえるだろう。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000334-oric-ent



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

“優勝請負人”吉井投手コーチ、4年ぶり日本ハム復帰!

“優勝請負人”吉井投手コーチ、4年ぶり日本ハム復帰!

 日本ハムが来季の投手コーチとして、前ソフトバンク1軍投手コーチの吉井理人氏(50)を招聘(しょうへい)することが25日、分かった。吉井氏は2008年から12年まで日本ハムで投手コーチを務め、09、12年のリーグ優勝を支えた。来季は4年ぶりの復帰となる。

 「優勝請負人」が、北の大地に戻ってくる。米大リーグのメッツや、近鉄、ヤクルトなどで活躍した吉井氏は、2008年から12年まで日本ハムで投手コーチを務めた。2軍担当だった10年を除き、1軍の4シーズンはすべてAクラスで2度のリーグ優勝。今季はソフトバンクで2年連続日本一に貢献した。

 日本シリーズ後の3日にソフトバンクの退団が発表された。現在は「学生にもどり、修士論文を書き上げることに集中するつもり」と自身のブログにつづり、来春にも筑波大大学院を修了する予定。今季2位に終わった日本ハム投手陣を束ね、今季9勝15敗1分けと大きく負け越した古巣の王者・ソフトバンクに挑むことに支障はない。

 今季の日本ハムはチーム防御率がリーグ3位の3・62だったが、勝負どころの9月は4・15と失速。投手3冠(防御率、勝利、勝率)を制した大谷を除けば、11勝の吉川でさえ3・84と先発陣の整備は急務。この日新人王を獲得した有原、5勝に終わった上沢ら伸び盛りの若手も多く、吉井氏の手腕に期待がかかる
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000017-sanspo-base



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

【フィギュア】羽生、SPで世界新 「絶対抜かしてやる!」4回転2発決めた

【フィギュア】羽生、SPで世界新 「絶対抜かしてやる!」4回転2発決めた

◆フィギュアスケート グランプリシリーズ最終戦 NHK杯(27日、長野市ビッグハット)


 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯は27日、長野市ビッグハットで開幕。男子ショートプログラム(SP)で、2014年ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20)=ANA=が、自身の世界歴代最高得点を塗り替える106・33点で、3連覇がかかるGPファイナル(12月、バルセロナ)出場へ向け、首位発進を決めた。

 4回転ジャンプを2度入れる新しい演技構成で最終組の最終滑走で臨んだ。ショパンのバラード第1番の調べに乗り、冒頭の4回転サルコーを成功。続く4回転トーループ+3回転トーループも完璧に着氷。日本男子初の金メダルに輝いたソチ五輪SPの101・45点を4・88点上回る圧巻演技を見せた。ジャンプの基礎合計点は史上初の100点超えとなる101・45点をマークした、ソチ五輪での30・76点を上回る34・45点だった。

 前組の最終滑走では金博洋(中国)が、冒頭に大技の4回転ルッツ+3回点トーループで19・33点を稼ぐなど、2度の4回転ジャンプを成功させて今季世界最高の95・64点をマーク。見せつけられた羽生は試合後、「絶対、抜かしてやる! 見てろよって思った」と闘志を込めて挑んだ胸中を明かした。

 表彰台入りでGPファイナル進出が決まる。史上初のファイナルV3へ。28日のフリーに向け、キングは「まだ(SPが)終わったばかり。しっかり気持ちを切り替えたい。明日こそ大切なフリーなので頑張りたい」と意気込んだ。

 羽生結弦「一生懸命やった。点数よりもSPでミスできなかったので、まずは良かった。練習してきたことが間違ってなかったので、驚きやうれしさよりもホッとした。(第1組の最終滑走でマークした金博洋の得点に)絶対抜かしてやる! 見てろよ! って、思ってやった。(フリーに向け)まだ(SPが)終わったばかりなのでしっかり気持ちを切り替えたい。明日こそ大切なフリーなので頑張りたい」

 ブライアン・オーサー・コーチ「(羽生の)この演技を待ちわびていた。4回転を2つ入れることが世界トップレベルの新基準。私の考える変更点は保守的だったが、彼は野心的だった」
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000144-sph-spo



こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne