忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ももクロ公演「男性限定」への疑問の声に「公的行事ではないので」

ももクロ公演「男性限定」への疑問の声に「公的行事ではな

 人気女性アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が31日に福岡県で開催する男性限定ライブをめぐり、女性団体などから批判の声が挙がっているとの報道を受けて、同グループのマネジャーを務める川上アキラ氏が13日、テレビ朝日の配信番組内で言及。「(公演は)市のイベントでも何でもない」と公式行事ではないことを説明し、「いいライブをするだけ」と予定通りの開催を報告した。

 ももクロは今月31日に福岡県太宰府市の太宰府政庁跡で「ももクロ男祭り」を開催。同公演は九州国立博物館の開館10周年などを祝って市などの実行委員会が計画したが、“市が絡む行事にもかかわらず男性だけが入場可能であることはおかしい”と、女性団体などから疑問の声が挙がっていると報じられた。

 この日、川上氏がテレビ朝日の配信番組「ロガール」内の「川上アキラの 人のふんどしでひとりふんどし」に生出演し、まずは経緯を説明。昨年、大宰府天満宮側から「ももクロを通じて歴史を知ってほしい」と開催の打診を受け、その時から「男性限定」にすることは確認されていたという。「(天満宮を)管理しているのは市ですが、イベント自体は市のイベントでも何でもない、公的な行事ではない」とあくまでも、ももクロ側が主催のイベントであることを強調し、男性を限定することに問題がないとの考えを示した。

 川上氏は「うまく伝わっていないようです」と謝罪し、さらに「今は心配なくコンサートを行える状況」と報告。開催を楽しみにしているファンに「いいライブにしようと思っている。何かあれば逐一報告しますので」と呼び掛けていた。

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne