[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
視聴率も好調なNHK連続テレビ小説「あさが来た」。ユニークなストーリーや出演陣の演技に加え、注目なのが大河ドラマ級とされるセット。予算削減が叫ばれるテレビ業界、もちろんNHKもひとごとではない。限られた予算内で豪華さを演出する秘策とは。
ヒロインあさ(波瑠)は京都の裕福な商家の生まれ、嫁ぎ先も大阪有数の両替商。リアリティーを追求するため、NHK大阪放送局で一番大きいT1スタジオ(約160坪)を目いっぱい使用したセットは、店部分や住居部分、石灯籠を配した日本庭園まで用意。一つのセットとしては通常の朝ドラの4倍の広さだ。
「朝ドラ初の時代もので、現代劇よりもコストがかかる。台本をもらった時点で『やばい』と思いました」と大阪放送局編成部映像デザインチーフ・ディレクターの西村薫さん(47)。
朝ドラの総予算は「設定は高めですが、時間単位に換算すると、大河よりは少ない」という。
しかも、今回はプロデューサーの方針で「着物や髪飾りに重点を置いた予算編成」となり、セットなどにしわ寄せが…。どうやりくりしたのか。
「今回、新規のセットは3割程度。そのほかは過去の朝ドラなどで使ったセットを使い回し。全て新規で作るのとはコストは1ケタ違いました」
古くは、2006年放送の「芋たこなんきん」。装飾品やドアの位置を変更しただけというセットもあるとか。「例えば、江戸から明治期に変わる中で登場する、ある部屋は『マッサン』の鴨居欣次郎(堤真一)の社長室。実は『ごちそうさん』の大学のシーンで使っていたもの。よほどのマニアの方は、気付くかもしれませんね」
あさの生家、今井家や嫁ぎ先の加野屋、あさの姉のはつが嫁いだ山王寺屋はすべて同じセットだが「それぞれイメージカラーを決め、ふすまなどを色分けし、視聴者が『この色はこの家』と識別できるように工夫しました。柱や建具を変えるだけで、別の家に見えますから」。
今後、ストーリーは激動の明治期へ。苦難を乗り切るあさの奮闘も気になるが、美術班の苦労の結晶でもある大河級のセットにもぜひ注目を。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000016-ykf-ent
モデルの蛯原友里(36)が4日、自身のブログを更新し、第1子の男児を出産したことを報告した。
「皆様へご報告」とのタイトルでエントリー。出産日は明らかにしていないが「先日、無事に男の子を出産致しました」と報告。「お腹にいた赤ちゃんが私の胸の中ですやすや眠っている寝顔を見ていると とても愛おしく味わったことのない幸せな気持ちに包まれたり大きな泣き声にびっくりしたり毎日感動しています」と母となった喜びをつづっている。
そして「守るべきものができた母として 女性として これからも成長できたらと思っております。これまで支えてくださった皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞよろしくお願い致します」と、感謝の言葉を添えている。
蛯原は09年にヒップホップグループ「RIP SLYME」のILMARI(40)と結婚。今年6月には自身のブログで妊娠を報告し「今、こうして赤ちゃんと繋(つな)がっていられることに深く感動し、喜びと幸せな気持ちでいっぱいです」と心境を明かしていた。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000122-spnannex-ent
第2子となる女児を出産したタレントの木下優樹菜(27)が、出産前のおなかが大きく膨らんだ水着姿を公開。
新しい生命の誕生に「人間ってすげえ…」としみじみとつづった。
木下は3日、都内の病院で出産。夫でお笑いコンビFUJIWARAの藤本敏史(44)も仕事の前に出産に立ち会った。
出産から一夜明けた4日、出産前の写真をインスタグラムで公開。自身のおなかに両手を添えていとおしそうに見つめた写真で、「ここに居たって考えると…やっぱり不思議だし 神秘だーー 人間ってすげえ…」と感慨深げにつづった。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000098-nksports-ent
お笑いコンビ、チョコレートプラネットの長田庄平(35)がひったくり犯を捕まえる手柄をあげた。
お笑いコンビ、いぬの太田隆司(28)は4日にツイッターで、「チョコプラの長田さんとご飯に行こうとしてたら、後ろから女性の『ひったくり!誰か捕まえて!』と叫び声が聞こえた。すると、大男が走って逃げていたので、びびって立ち止まっていると、長田さんがその犯人を追いかけ、ショルダータックルかまして捕まえた。かっこよすぎる!」と長田による大捕物の一部始終を明かした。
またお笑いコンビ、和牛の水田信二(35)も、犯人に捕まえる際にできたひざのすり傷を手当てする長田の写真などをツイッターにアップ。さらに「チョコプラの長田がイライラしてたので、イライラしてどうしたん?て聞いたら『ルミネ出番の合間にひったくり捕まえたら、この後警察に行かなきゃいけなくなって。さっき警官に同じ事何回も聞かれたんですけどね。』って答えた。本当みたいです」と続け、長田も当該ツイートをリツイートしたうえで「本当ですから」と認めた
西武の脇谷亮太内野手(34)が4日、FA宣言をすることを明かした。脇谷は「10年をかけてやっととった権利なので、他球団の評価を聞いてみたい。ずっと迷っていたけど、もう1回チャレンジしたい」と話した。
脇谷はこの日、鈴木葉留彦球団本部長と2度目の話し合いを行い、宣言する意向を伝えた。今オフのFA宣言第1号となる。
話し合いを終えた鈴木本部長は、「うちの若手も見習うことが多かった。チームにとってもいい刺激になっていたし、痛いですよ」と話した。
脇谷は05年の大学・社会人ドラフト5巡目で巨人に入団。14年に、FA権を行使して巨人に移籍した片岡治大内野手の人的補償として、西武に移籍した。
引用元:Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000092-spnannex-base