忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

阪神・関本賢太郎内野手(37)が今季限りで現役引退

 “代打の神様”関本 今季限り引退 猛虎一筋19年
 <神・巨>藤浪(左)と笑顔で勝利を喜ぶ関本
 さらば、セキ! 阪神・関本賢太郎内野手(37)が今季限りで現役引退することが28日、分かった。この日までに球団幹部に、意思を伝えたと見られる。阪神一筋19年で、晩年は“代打の神様”として活躍。虎党から愛された男が、静かにバットを置く。
 虎党に愛された男が、甲子園に別れを告げる。“代打の神様”として無類の勝負強さを見せている関本が、今季限りで現役引退することが分かった。すでに球団幹部に意思を伝えたと見られ、近日中に、球団から正式発表される見込みだ。
 今季は、ケガに泣かされたシーズンでもあった。6月2日には左脇腹を痛め出場選手登録を抹消。7月10日の巨人戦で1軍復帰を果たしたが、それから間もない8月6日の広島戦での試合前練習で今度は右背筋を痛めてしまった。10年ぶり優勝に対する強い気持ちとは裏腹に、容赦なく悲鳴をあげ続ける身体。シーズン2度目のリハビリ生活を強いられた時期から、引退の2文字がちらつくようになっていった。

  9月8日に1軍復帰すると、そこから10打数6安打3打点と活躍。9回に同点打を放った23日の巨人戦に続き、前日27日の広島戦でも大瀬良から反撃の適時打を放ったばかりだった。試合終盤の出番が大半で好投手との対決ばかりの中、打率は・250、出塁率は・404をマーク。勝負強さだけでなく、持ち前の選球眼、守備固めに起用されるほどの堅実な守備もまだまだ健在だった。
 ただ、ベテランと呼ばれるようになってからは、1年間1軍の戦力としてプレーすることを己に課してきた。手元にある数字は関係ない。それが引き際の美学だっ
た。 長く険しいプロ野球人生を支えたのは、座右の銘である「不撓不屈(ふとうふくつ)」の精神だった。もっとも言葉の意味をかみしめたのは、右肩手術からの過酷なリハビリ期間。治療のため病院を渡り歩いたが、慢性的な痛みが治まることはなく、意を決して、01年5月に右肩関節唇損傷の縫合手術を受けた。当時の野球界での復帰例はダイエー(当時)の斉藤和巳投手ぐらいしかなく、チーム内でも初めて行われる手術だった。不安なく送球できるまでに費やした期間は実に2年。地獄を見たからこそ、目の前の一瞬、一瞬を大切に過ごしてきた。
 大型内野手として期待され1996年のドラフト2位指名で天理高から阪神へ入団。プロ入りしてすぐにレベルの違いを痛感し、アマチュア時代は無縁だったバントの技術をひたすら磨いた。やがてバントの名手となり、08年6月17日の楽天戦では1試合4連続犠打というプロ野球タイ記録をマーク。05年5月から07年8月にかけては、二塁手連続守備機会無失策804というセ・リーグ記録を打ち立てるなど、究極のユーティリティープレーヤーとして、チームの勝利に貢献してきた。
 この日はゴメスに代わり9回から一塁の守備につき、阿部の打球を軽快にさばいた。選手会長を歴任するなど、阪神一筋19年。引退は決意したが、生きざまを貫き、最後の最後まで全力を尽くす。

PR

ヤクルト 14年ぶりリーグ優勝お預け

 ヤクルト 14年ぶりリーグ優勝お預け、CS争う広島に逆転負け
<ヤ・広>5回1死一塁 エルドレッドに左越え2ランを浴びる館山
 ◇セ・リーグ ヤクルト2―4広島(2015年9月29日 神宮)
 ヤクルトは29日、神宮で行われた広島戦に2―4で敗れ、14年ぶり7度目のリーグ優勝は来月1日以降に持ち越しとなった。
 27日に巨人を下して優勝マジック「3」が点灯、28日の中日戦で勝ち、マジック対象の巨人が敗れたため「1」となっていた。この日の敗戦でマジックは「1」のまま。30日は試合がなく、10月1日に阪神戦(神宮)、マジック対象の巨人はDeNA戦(横浜)が組まれている。

  試合は3回2死一、二塁から山田の右前適時打で先制したが、先発館山が5回に丸の左越え19号ソロ、エルドレッドの左越え18号2ランを浴びて逆転を許した。 7回2死一、二塁から山田の中前適時打で1点差としたが、直後の8回2死二塁から代打野間に適時左中間三塁打されリードを広げられた。8、9回は安打が出ず反撃できなかった。
 広島は先発野村が5回1失点で役割を果たすとヒース、大瀬良、中崎がリードを守り切った。野村は5勝目、中崎は28セーブ目、チームは4連勝でクライマックスシリーズ(CS)進出に望みをつないだ。

福原遥、“まいんちゃん”当時の葛藤明かす

 福原遥、“まいんちゃん”当時の葛藤明かす「家に帰ってから泣いていた」
 17歳になった“まいんちゃん”こと福原遥。落ち着いた大人の女性へと成長した(写真・草刈雅之)
 NHK Eテレの子ども向け番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』のメインキャラクター、まいんちゃんを4年にわたって演じた福原遥。当時、小学生だった彼女も17歳になり、まだあどけなさが残る女の子から大人の女性へと変貌を遂げようとしている。この夏、所属していた子役事務所から研音に移籍し、女優の道へ。ORICON STYLEでは、新たな一歩を踏み出した彼女に、今だから明かせる「まいん」の撮影エピソードや、まいんちゃんへの思い、そしてこれからの目標について語ってもらった。
 【画像ギャラリー】“まいんちゃんが”可愛らしさと色気をあわせ持つ女性に成長

  ■まいんちゃんじゃなかったら芸能界をやめてたかもしれない
 ──雑誌『ピチレモン』の表紙を飾ったときも思いましたが、大人っぽくなりましたね!
 【福原遥】 よく言われます。お仕事関係ではじめましての方とか、あと街を歩いてたりするときも「大きくなったねぇ」って。
 ──久しぶりに会う親戚の人みたい(笑)。でも、それだけ小さい頃からの福原さんのことを知ってるってことですよね。
 【福原】 嬉しいです。今でも「まいんちゃん」って呼んでくださる方も多いですし。
 ──『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』を卒業したのはもう2年半も前のことですけど、今でも「まいんちゃん」と呼ばれることについての葛藤みたいなものはないですか?

【福原】 全然ないです。自分からまいんちゃんの存在を消すのは嫌なので。むしろ昔の私も知ってくれてて、これからの私も見てもらえるのが嬉しいですし、みなさんにもまいんちゃんのことずっと覚えていてもらえたらいいなぁって思ってます。

 ──今の福原さんにとって、まいんちゃんというのはどんな存在なのですか?
 【福原】 これからもずっと大切な存在だと思います。まいんちゃんをやってなかったら、もしかしたら芸能界もやめてたかもしれないですし……。
 ──小1でデビューして、まいんちゃんとの“出会い”が11歳のときですよね。その前まで芸能のお仕事は好きじゃなかったんですか?
 【福原】 好きじゃないというより、人の目も見れないくらい人見知りだったので、私は芸能界に向いてないんだろうなって思ってたんです。そんなこと考えてるときにまいんちゃんと出会って、番組がスタートする前にスタッフさんが一緒に過ごす時間をいっぱい作ってくれたんです。レッスンしたり、ゲームして遊んだり。そうやって関係を築いてからのスタートだったので、初回放送からすごく楽しくできたんですよ。

三浦理恵子、ブログで再婚報告 お相手は40代一般男性

 三浦理恵子、ブログで再婚報告 お相手は40代一般男性「優しく穏やかで、尊敬出来る方
 一般男性との再婚を報告した三浦理恵子 (C)ORICON NewS inc.
 女優・三浦理恵子(42)が29日、40歳代の一般男性と再婚した。同日、自身のブログで「私事ではございますが、私、三浦理恵子は、本日9月29日に入籍致しました」と報告した。
 「いつも応援して下さっている皆様へ」の書き出しで再婚を報告した三浦は、お相手について「40代一般男性の方で、知人の紹介で知り合い、1年半ほどお付き合いをさせて頂きました」と紹介。「優しく穏やかで、また真摯に仕事と向き合い、私の家族や仕事も大切にしてくれるところに惹かれました。とても尊敬出来る方です」と明かした。

 「お相手の方は一般の方なので、名前や顔写真の公表は控えさせて頂きます」と続けた三浦。「これからもお互いを思いやり支え合い、そして高め合い、皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに、笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います」と気持ち新たに「これからは今まで以上に女優業に励み、女性としても輝けるよう、日々精進して参りますので、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます」と結んだ。
 三浦は2001年にロック歌手・ダイアモンド☆ユカイ(53)と離婚している

杏、主婦力実証!ウサギも自らさばいて調理

  杏、主婦力実証!ウサギも自らさばいて調理
トークイベントに登場した杏=東京・品川
 女優・杏(29)が29日、都内でCMキャラクターを務める三菱電機の新CMトークイベントに共演の女優・戸田恵子、オードリーの若林正恭(37)と登場。自身が手作りした料理の写真を公開した。
 ウサギだけじゃない!杏、イカをさばき牛筋を煮込み「手料理ふるまってます」

 自宅で女子会をやった時にふるまった豆腐と野菜が中心のヘルシーな料理から「家族が持ってきた」というウサギを自らがさばいて作った料理や、その残ったソースを使ったパスタなどを公開。女子会には、友人が10人単位で自宅にやってくるそうで「食料も作り置きできる。飲み物もたくさん冷やせる」と、最近購入したという同社の冷蔵庫の利点をPRしていた。
 また以前、資生堂の「TSUBAKI」のCMで共演し、主演ドラマ「花咲舞が黙っていない」の主題歌を担当した歌手で俳優の福山雅治(46)が、女優・吹石一恵(33)と結婚したことを受け「福山さんが結婚しましたが、何かお祝いの言葉を」との問いかけには笑顔を浮かべたが、何も語らなかった。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne