忍者ブログ

カウンター

リンク

カテゴリー

最新記事

忍者アド

リードメール

 

フリーエリア

[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美しい女子高生に隠された秘密

<動画>美しい女子高生に隠された秘密に驚愕! 資生堂の新CMが秀逸と話題に

 化粧品メーカー・資生堂の新CMが公開となった。映像に映し出された教室には、綺麗系や可愛い系の女子高生達がそれぞれ、頬杖をついたり、本を読んだり、ギターを弾いたりして過ごしているが、彼女たちには信じがたい秘密が隠されていた…。

 女子高生たちに癒されつつ動画を見進めていると、横顔美人な女子が読む小説にカメラがフォーカス。するとそこには「この教室に男子がいたの、気づいた?」との文字が!これを境に彼女たちの本当の姿が暴かれてゆく。

 カメラマンとして撮影を担当した写真家の大橋仁はツイッターで、「最近の仕事で1番壮絶な撮影でした。老若男女、とくに高校生などの若男女に見て欲しい」とツイート。「(監督の)柳沢翔さんの感覚とパワーと、高校生達のサラっと見える壮絶な気合いでこの作品は出来上がっています」と明かした。

 ネッユーザーからは「ウインクに思いっきりハートを撃ち抜かれてしまった…」「特に先生の完成度がすごい良い」「化粧すげぇ!!!」と反響の声があがっている。

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。
PR

畑野ひろ子 夫・鈴木啓太の浦和退団

畑野ひろ子 夫・鈴木啓太の浦和退団に「悩んでいる姿を…」

 

 J1浦和退団を自身のブログで発表した元日本MF鈴木啓太(34)の妻で、ファッションモデルの畑野ひろ子(39)が20日、自身のブログを更新。「選手の妻として本人が決断することに賛成しようと決めていました」と胸中を明かした。

 畑野は「鈴木家を応援して下さってる皆様へ」とのタイトルでエントリー。鈴木が退団の意思を公表したことを受け「主人が16年間所属していた浦和レッズから離れる事になりました」と報告。そして「昨年末から話し合い、悩んでいる姿を見ていて何も出来なく心苦しさもありましたが、選手の妻として本人が決断することに賛成しようと決めていました」と思いをつづった。

 Jリーグの優勝争いが佳境に入っている段階での退団発表となったことについては「疑問を持たれている方もいらっしゃるとは思います」とした上で「どうか本人のタイミング、決断を尊重し温かい目で見守っていただければ幸いです」とファンに訴えた。

 今後に関しては「ゆっくり考えたいと話していますが、レッズファミリーの一員として、主人も私も、今はチームが優勝することだけを望んでいます。真っ赤に染まった素晴らしいスタジアムで、最高のサポーターの皆さんと共に、私も最後まで戦いたいと思っています」とつづっている。

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

人気占い師 黒柳徹子とタモリの後継者はマツコ・デラックス

人気占い師 黒柳徹子とタモリの後継者はマツコ・デラックス

 

 西洋占星術とタロットカードを駆使した独自の占いで話題の占い師・キャメレオン竹田。『お願い!ランキング』(テレビ朝日系)や『TOKIO×(カケル)』(フジテレビ系)などテレビでも活躍中の彼女が、話題の有名人の未来を予測するシリーズ「“きゃって”に占い」。今回は、テレビ界で圧倒的な存在感を発揮し続けるマツコ・デラックスを占っていただきました。


 ゲイ雑誌の編集者を経て、2000年ごろからコラムニストやコメンテーターとして活動開始。現在テレビ番組のレギュラーを週8本抱える超売れっ子。

 * * *
──とにかく売れまくっているマツコさんですが、ホロスコープ的にはどんな人物なのでしょうか?

竹田:マツコさんのホロスコープをみますと、感情を表す月と抑制の土星がくっついている配置でストレスを溜め込みやすいタイプなんですが、お金を生み出す天体の火星と、転換に優れた天王星がいい角度で、そこにアクセスしているので、溜めたストレスをお金に変える才能がある人ですね。それこそ自分の中の怒りを話したり、文章にしたりして、エンターテインメントに換えられる力を持っています。

 人間関係では、天秤座サインに3天体配置されているので、とても人に気を使うことができます。なので、周囲の人からは本当に好かれるし、いい人脈を築くことができる。だからこそ、仕事が途絶えることなく、どんどん入ってくるんでしょうね。そして、冥王星と木星が90度の角度をもっているのですが、こういう人は、カリスマ性があります。さらに、マツコさんの場合は、水星と金星が60度に位置していて、これは話し上手の人が多いんです。今のお仕事はバッチリだと思いますね。

 あと、なにより、ものすごく働き者です。星の配置から見ると、実は今はまだいちばん忙しい時期ではないんですよ。ホロスコープを細かくみていくと、55歳くらいになったときに、仕事の忙しさのピークがきそうな気配があります。仕事運的には向こう10年ぐらい安泰ですね。

──ものすごくいい運気ですね。

竹田:ただ、健康はちょっと気をつけたほうがよさそうです。きちんとしましょう!という意味のトランジットの土星が、マツコさんのホロスコープの健康を司る月にアクセスしてくるのが、これから2年くらい続くんです。暴飲暴食は止めたほうがいいですね。

──マツコさんというと、本当に老若男女から好かれていて、「マツコが苦手」っていう人も少ないイメージですよね。

竹田:それはもう、圧倒的に人気商売や水商売に向いていているんですよ。さきほども言いましたが、天秤座サインに3天体あり、コミュニケーション能力が高く、気配りができまる。また、月と土星がセットになっていることから、人の辛い気持ちもよくわかりますし、自分を客観視することもできますから、まず、調子にのって天狗になることもありません。

 だからこそ、毒を吐いても笑いに変わるし、人を傷つけないんですよ。それと、あの見た目がプラスに働いている部分も多いですよね。それこそ「弁の立つゆるキャラ」みたいな(笑い)。絶対に嫌われないですよ。

──ちなみに恋愛運はいかがですか?

竹田:これから1年間くらいはすごくよさそうですね。恋愛的な魅力がアップして、出会いも増えてくると思います。フェロモンが出る期間になります。

──今後、マツコさんは芸能界でどんな立ち位置になっていきそうですか?

竹田:集団をまとめるようなことが向いているんですよね。なので、たとえば「たけし軍団」みたいに、「マツコ軍団」を作っちゃうのもよいかもしれません。もしくは、女性アイドルのプロデュースなんていうのもいいかもしれないですね。

──なるほど。ということは、今のようなテレビタレントから、ひとつ踏み出した活動をするのがいいということでしょうか?

竹田:そうですね。でも、実はトーク番組なんかもいいんですよ。特にマツコさんは、1対1のトークに強い星を持っているので、たとえば黒柳徹子さんの後継者になって「マツコの部屋」なんていう番組を始めて見るのもいいかと思います。もしくは、タモリさんの後継者というのもいいでしょうね。「ヨルタモリ」はもう終わっちゃいましたが、「ヨルマツコ」なんていう番組で自由に好きなことをやってみるとか。もう近いものはやっていると思うんですが…。

──いずれにしろ、今後の芸能活動はまったく問題なさそうですね。

竹田:芸能界でのポジションという意味でも、これからどんどんよくなっていくと思います。マツコさんの活躍は、まだまだこれからですね。

 * * *
 とにかく、現在の職業が天職だと言えそうなマツコ・デラックス。今まで以上の活躍が期待できそうとのことで、今後もますます楽しみに。「マツコの部屋」もぜひ観てみたいものです!

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

ダウンタウンの聞く技術 お騒がせ有名人が思わずしゃべる訳

ダウンタウンの聞く技術 お騒がせ有名人が思わずしゃべる訳

 加護亜依、清原和博、アンタッチャブル柴田英嗣、元オセロ中島知子などお騒がせ有名人たちが、かつて起こした騒動を告白して話題を集めている『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)。この番組で、聞き役に回っているのがダウンタウンの浜田雅功と松本人志だ。話を引き出せるのは、2人の卓越した「聞く技術」があるからだという。テレビ解説者で、2000人超のタレントインタビューをこなしてきた木村隆志さんが鋭く分析する。

 * * *
『ダウンタウンなう』での姿を見て、「あれっ?」と思った人は多いのではないでしょうか。2人は話を聞いてばかりで、あまりしゃべっていないのです。しかし、しゃべっていなくても、存在感の大きさは精力的にコントをこなしていたころと変わっていません。その理由は、聞き手としての卓越したスキルにあるとみています。

 まず注目したいのは、2人の異なる聞き方。ツッコミの厳しい浜田さんから「怒られるのではないか……」、クレバーな松本さんから「ダメ出しされないか……」と話し手にプレッシャーがかかりそうな気がしますが、決してそんなことはありません。

 浜田さんは、「それってどういうこと?」と短い言葉で単刀直入に聞くスタイル。そのため、話し相手はあまり考えずに答えやすく、自然体で話すことができます。一方、松本さんは、「それってこういうこと?」と相手の言葉を補い、予測しながら聞くスタイル。2人の番組には芸人のようなトーク巧者でない出演者も多く、説明不足だったり、話が分かりにくかったりすることも多いのですが、さりげなくフォローしているのです。

 また、大物らしさを生かしたテクニックも目立ちます。

 1つ目は、相手の話に対するリアクション。2人は話の流れを止めずに受け止めるため、“あ行”を中心にしたリアクションを取っています。声として発しているのは「あっ!」「いやいや」「うわっ~」「えっ?」「お~」だけですが、大物司会者はこれくらいシンプルな方が、ゲスト出演者は気をつかわずに話し続けられるものです。

 2つ目は、どこか他人事のような、ひとり言のような聞き方をしていること。「〇〇なんじゃないの?」「〇〇ってどういうことなん?」などと聞いた上で、その返事に「そうなんだ」「へえ~」と返すなど、向き合い過ぎないことで深刻な話をしやすいムードを作っています。実際、中島知子さんは洗脳騒動、加護亜依さんは喫煙騒動についてスラスラ話していました。

 3つ目は、それとなく教えながらフォローしていること。2人は相手の話を補足するように、「そう言えば○○らしいよ」「何かで見たけど、○○みたいだね」とそれとなく伝えてフォローしています。後輩タレントに、自分の知識を誇るように教えるのではなく、相手の話を助け盛り上げるためのトークを挟んでいるだけなのです。

 4つ目は、立ち位置の微調整。2人には相手の話に「分かるわ」「そりゃそうだよな」などと共感の言葉を返し、素の表情をサラッと見せるなど、同じ目線で聞こうとしています。「大物」ではなく、「親」「中年」「いちタレント」「一人の男」など、相手に合わせるように立ち位置を変えているのでしょう。特に清原和博さんや板東英二さんの話を聞いていたときは、戦友のような雰囲気を醸し出していました。

 ダウンタウンがこのような聞き方をするようになったのは、やはり家庭人としての一面が大きい気がします。松本さんは昨年あたりから積極的に家族の話をするようになりましたし、浜田さんも昨年の浮気騒動で妻から「意気消沈ゴリラ」と言われた後は、良き夫を思わせる温厚なキャラに徹しています。だからこそ司会を務めながらも、「自分が目立つより、出演者を引き立てよう」という心境になり、聞き役に徹しているのではないでしょうか。

 どこか一歩引いたその姿は、かつて今田耕司さんや東野幸治さんら後輩芸人を厳しい目で鍛え上げていたころとは全く異なるもの。90年代、ダウンタウンは、お笑いビッグ3(タモリさん、ビートたけしさん、明石家さんまさん)に続く存在として、今では当たり前になった“コンビ司会者”という形を定着させました。盟友のウッチャンナンチャンは別々で司会するようになりましたが、ダウンタウンにはずっとコンビ司会者として出演者のトークを聞き出してほしいと思っています。

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。

ナイトスクープ3代目秘書 松尾依里佳が結婚!お相手は一般男性

ナイトスクープ3代目秘書 松尾依里佳が結婚!お相手は一般男性

 タレントでバイオリニストの松尾依里佳(31)が18日、自身のブログを更新し、17日に一般男性と結婚したことを明らかにした。


 松尾は「私事で恐縮ではございますが、この度ご縁がありまして、私、松尾依里佳は、かねてよりお付き合いさせていただいておりました一般男性の方と2015年10月17日に結婚致しました」と、前日に婚姻届を提出したことを報告。

 お相手の男性について「素直でまっすぐな心の、とても愛情深い優しい方です。家族を想う気持ちや仕事に対する向き合い方など、同じ感覚を自然と分かち合うことができました。人として、彼のことをとても尊敬しております」とつづった。

 ブログではお相手と見られる男性との仲睦まじい写真を掲載。「10月17日が夫婦の誕生日。まだまだ未熟なふたりではございますが、古来あまたおられるご夫婦のみなさまをお手本にさせていただきながら、これから先の人生を支え合い、温かい家庭を築いて参りたいと思っております」と夫婦生活の意気込みを語っている。

 松尾はバイオリニストとしても活躍する一方、タレントとしても活動。2010年9月からは朝日放送「探偵!ナイトスクープ」に3代目秘書として出演している。

こちら⇒無料動画だけで全員を稼がせるノウハウを公開。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne